ブログを副業で始めようと思うけど
ブログを始めるにはいくらくらいかかる?
維持費はどれくらい?と思う方もいると思います。
ブログを始めるには無料で始めることもできますが
ブログで稼ぎたいという方は確実に初期費用が必要です!
ブログで稼ぐなら初期費用3万円ほどはお金をかけよう
ブログは無料で始めることができるサービスも多くありますが
この記事を読んでいる方はブログで稼ぎたいという方だと思います。
ただ毎日の日記のようなものを書くなら無料でいいと思いますが
稼ぐには確実に初期費用、運営費用が必要です。
- レンタルサーバー
- ドメイン
- WordPressテーマ
レンタルサーバーとドメイン代 15000円
ブログを始めるにはWordPressというソフトウェアを使って
開設→運営していくのですがそのWordPressを使用するために
レンタルサーバーとドメインが必要になってきます。
レンタルサーバーには格安で使えるものからお高めな値段設定の
レンタルサーバーもあります。
私のブログで使っているのはConoha WINGです。
月額数百円~千円前後の運営費用
他にも多くのレンタルサーバーがあるので気になる方はこちらも見てみてください。
ドメインに関してはConoha WINGでレンタルサーバーを借りると
ドメインの取得費用は無料なのでお好きなドメインを取得することができます。
WordPressテーマ 15000円
WordPressテーマとは、初心者でも簡単にブログの構成、デザインを設定できるテンプレートのことです。
このテーマを有料のものを使うことでブログの執筆がしやすくなったり
SEO対策に効果的であったりとブログで稼ぐには必要な初期費用になっています。
初期費用で買っておけばその後はお金がかからないので最初から買っておきましょう。
メリット
- ブログの執筆がしやすい
- SEO対策に効果的
- カスタマイズ性が高い
- サポート体制がしっかりしている
このようにメリットが大きくブログを始めて他のことに気をとらわれずに記事の作成に専念できるのが
最大のメリットなのではないかと思います。
私のブログには【THE THOR(ザ・トール)】 というWordPressテーマが使用されています。
無料ブログではなぜいけないのか
無料ブログで稼ぐことも不可能ではないのですが
無料ブログのサービスがいきなり終了したり
広告を載せることが急に禁止になったりすることもあります。
その点WordPressを使いブログを始めると上記のような問題はなく
安心して続けることも可能です。
GoogleからもWordPressを使う方が上位表示されやすく
メリットの方が多いので初期費用をかけてブログをすることをおすすめしています。
メリット
- サービス終了などの急な問題に巻き込まれない
- Googleからの上位表示がされやすい
- ブログのカスタマイズが自由にできる
他に必要なもの
パソコンかスマホ、インターネットを見れる環境これは必須になってきます。
そのほかに関してはブログの質を上げるためにあると便利なものです
- パソコンorスマホ
- インターネット環境
- カメラ(高性能カメラ付きスマホ可)
- 画像編集ソフト
ブログの作成を行うのはスマホでも可能ですが
パソコンでの作成に比べるとかなり大変になります。
パソコンであってもブラウザが動く性能があればよいので
最新のPCや高いものを買う必要はありません。
それ以外のものに関してはブログの写真などの作成にい必要なものですが
最初は無料のものやスマホのカメラで十分だと思います。
初期費用をかけてブログを始めよう!
ブログは無料で始めることもできるものですが
初期費用をかけて始めることで少しでも他のブログより
表示回数が増えて報酬に近づくことができます。
今回の重要なポイント
- 初期費用は3万円ほどかけよう!
- スマホでも始めることはできるけどパソコンの方がおすすめ
初期費用をかけることで始めるしかない状況を作り出すことも
できるのでブログを始めるのに躊躇している方などは
思い切って初めて見るのはいかがでしょうか?